- ホーム
- >
- 環境対策
Ecolgy
- 環境方針
- ムサシ電子株式会社は『環境負担の低減活動を通じて経営基盤の充実と地球環境保全に貢献する』と言う基本理念のもとに、企業活動を通じて豊かな社会の実現を目指す事を目的として下記の基本事項に取り組みます。
- 事業活動、業務活動、及び当社の製品が環境に与える影響を確実に把握し、環境保全活動を推進するにあたり、以下の項目について重点的に取り組みます。
- 作業に伴う事故の防止と効率よく業務を行うため「整理、整頓、清掃、清潔、」の5S運動を徹底致します。
- 製品の設計、生産活動の各段階、及び製品・サービスにおいて環境汚染の防止に努めるとともに有害な化学物質や公害等に環境リスクの低減に取り組みます。
- ITを積極的に活用し経営効率を向上させることで、間接的に環境保全に貢献します。
- 環境に関する法令・規則・協定その他の合意事項を尊守します。
- 環境活動・社内広報活動を推進し、全従業員の環境方針の理解と環境に関する意識向上を図ります。
- 顧客、地域住民等の利害関係に対して、環境保全活動の実施状況を必要に応じて公開します。
わたしたちの会社は地球に優しくをモットーに
いろんな環境対策に取り組んでいます。
- 環境負荷物質への取り組み
- ・使用禁止物質が含有されている可能性のあるもの(含有無き事が確認できない材料/部品)を工場に入れない!
- ・使用禁止物質によって汚染されている可能性がある設備、治工具、副資材(汚染無き事が確認できない工具や設備)を工場で使用しない!
- ・使用禁止物質の含有無き事が確認・保証できない(データや作業記録が 不完全な)製品・部品を工場から出さない!(出荷しない)
- 上記、取り組みの一環として、蛍光X線分析装置(島津製作所 EDX-GP) 導入し、RoHS/ELVをはじめ各種規制のスクリーニングを実施しております
- 有害物質管理への取り組み
- 日常の仕事を見直して、4Rを促進する。
- 日用品、事務用品、副資材のリフューズ、リプレイズ、リュース(3R)
- 事業活動によって生じる廃棄物や廃棄ガス(NOx/CO2)のリデュース(1R)
- Refuse(リフューズ):ゴミになる物の拒絶
- Replace(リプレイス):ゴミが出ない方向への置き換え
- Reuse(リュース):ゴミの再利用
- Reduce(リデュース):ゴミの減量
- 環境にやさしい製品紹介
- 無鉛半田の導入は2003年より無鉛対応スケジュールを作成、地球環境保全に貢献するという基本理念のもと、そのほとんどが無鉛半田使用製品となっております。
- 当社の製品には環境保全につながる脱PVCを目標に、スチレン系熱可塑性エラストマー材を積極的に使用しております。